top of page

桶胴太鼓

ロープで革面を張った太鼓

 細い板を継ぎ合わせてタガをはめた桶作りになっている太鼓。くりぬき胴の太鼓とは異なり、木の大きさにそれほど制限されずに作れるので、大小様々なものがある。

 かつて獅子舞や歌舞伎に用いられており、音の高いものは江戸市中を、低く鈍いものは田舎の風景を描写するのに使われていた。

 現在はショルダーを付け背負って演奏する”担ぎ桶胴太鼓”もある。

各商品の価格のお問合せは

メール又は電話にてお待ちしております。

bottom of page